XPath取得、解析
XPathの取得には、ブラウザの開発者ツールを使用することもできます。ブラウザで取得したXPathをXPath取得ツールで解析することも可能です。
XPath取得ツール
WinGoferからXPath取得ツールを起動します。

WinGoferから起動したブラウザで、対象サイトに移動します。

「XPath取得」ボタンを押してから、画面要素を右クリックします。

XPathが取得されます。
続いて「解析」ボタンをクリック。

簡略化されたXPathが表示されます。
ブラウザでのXPath取得
Chrome、Edge、Firefoxでは開発者ツールの機能を用いて、XPathを取得することができます。
Edgeの場合
F12キーで開発者ツール起動

対象要素を右クリック、コンテキストメニュー「開発者ツールで調査する」

要素のHTMLソースが表示されるので、右クリックで「コピー」ー「完全なXPathをコピー」

クリップボードにXPathがコピーされます。
XPathの解析
ブラウザで取得したXPathをXPath取得ツールで解析することも可能です。
XPath欄に、取得したXPathを貼り付け

「解析」ボタンをクリック
